8.14 sat. メビウスリング さっき、メビウスリングというチタンブレスレットみたいな腕輪をかじって、バラバラにしました。カミ心地はよかったです。血行が、多少、よくなったかも。 8.15 sun. 初ドライブ&旅行 2泊3日の旅行の初日。生まれて初めてのドライブ体験はさんざん、こりごり、むかむか、ゲボゲボ。も〜ぅ、やだ。 ↓せつない顔 ![]() 8.16 mon. ドッグパーク 別荘では、馬のようにパカパカと、ドッグパークの柵の中を走り回りました。自由だ!爽快だ!これぞ本来のボクの姿! ![]() ↑照月湖で会ったネコちゃん ごろ〜んと寝そべって甘えてる最中 8.17 tue. 帰りは楽チン 帰りの道中は、スヤスヤ眠れて、エチケット袋にお世話になったのは2回だけ。ずっと、だっこしてもらいました。家に帰って、ほっ。我が家がやっぱり一番さ。ボクはそう思います。 8.18 wed. いつもの毎日 朝、庭に出て、お隣のモモちゃんに「く〜ん、ワンワン」って吠えて、1時間くらいノンビリ過ごします。あきると、「く〜〜ん、ピー」って情けなさそうに鳴いて、家の中に入れてもらいます。こんなボクの様子を見てるだけで家族は心がなごむらしいです。 8.19 thu. 散歩タイム ソワソワし出すのが丁度ボクのお散歩タイム。腹時計だけど、たしかです。情けなさそうに鳴いて、玄関に行って、ハーネスをじっと見上げたら、中兄ちゃんが、お散歩に連れて行ってくれました。 8.20 fri. 満足、満足 2階に一人で上がって、静かになった時は要注意です。部屋の中に侵入してベッドに潜り込んでます。枕に頭を載せて、ネンネの体勢。誰が呼んでも降りていきません。23キロのボクをかかえ下ろすのはチョー大変だと思うよ。 |
7.3 sat. 珍しい日 パパもママもほとんど家にいるという珍しい一日でした。いつもはお昼寝をしながら、ひとりぼっちでいることが多いけど、ママとロープで遊んだり、一杯甘えさせてもらった、充実した一日でした。 7.4 sun. 甘えん坊に見える? 散歩しているときに、サクラちゃん(黒くて、でかくて、毛が長くて、ミックスの、黒ラブ風、ボクそっくり系)のおばちゃんから、甘えん坊そうに見えると言われました。その通り。甘えん坊です。 ↓これが今日のボク。(右前足をテーブルにかけて、お得意の「何かちょうだい」スタイルをしているところ。) ![]() 7.5 mon. ”M” パパが、「Mは寝てるぞ」といいました。Mとはいったい誰のこと? ぴんぽ〜ん、大当たり。ボクのこと。寝ていても名前を言われると、ピクッと起きちゃうから、パパは起こさないようにMって言ったんだね。やさしーい。 7.6 tue. 忘れられた夕ご飯 中兄ちゃんは、すっかりボクのご飯を忘れていました。夜の9時半頃、ボクが「ちょうだい」のおねだりポーズをしてるのを見て、「あ、ムサシに食べさせるの忘れてた」だって。ひどい!あんまりだ! 帰宅したママが食べさせてくれました。 7.7 wed. 携帯のアダプター かじっちゃった。携帯電話の充電用のコードをかんじゃった。あーあっ! 誰のかなー? 知ーらないっと。 7.8 thu. ガムをもらった というわけで、今日はママがボクにガムを買ってきてくれました。そうそう、これがなかったから、フラストレーションのたまってたボクがコードをかじったのでした。 ![]() 7.9 fri. ママとお留守番 お姉ちゃんは岩手のテニス大会、中兄ちゃんは千葉へ、大兄ちゃんはバイト、パパはいつもの花金? PTAの卓球にでかけなかったのはボクのため? それとも、暑さにめげたせい? ひとりぼっちは寂しいけど、楽しくお留守番しました |
7.24 sat.
家族で旅行 お盆休みに、家族で旅行に行きます。ペットOKのホテルを中兄ちゃんが探しました。広い草原を走り回るボクの勇姿を想像してるらしい。 7.25 sun. はなびちゃん 荻窪駅からの帰り道沿いに、7月はじめに開店したペットフードショップの看板犬、ハナビちゃん(ジャック・ラッセル・テリア、♂、7ヶ月)は、たいてい、商品棚の中に入ってお店番。中兄ちゃんが立ち寄っては、可愛がってます。 7.26 mon. うちのパパ ジャック・ラッセル・テリアの「はなびちゃん」は、ペットフードのお店の看板犬。荻窪駅の帰り道にママがはなびちゃんを可愛がったみたい。匂いでわかるサ。体中を嗅ぎ回ってチェックした結果、胸に抱きかかえて「いい子、いい子」したらしい。 7.26 mon. うちのパパ 中兄ちゃんとのお散歩から帰ったら、玄関に、ボク用の水と、足ふき雑巾がありました。これを用意したのはパパです。きめ細やかでしょ。 7.27 tue. ハンカチよりロープ 洗濯物のハンカチを口にくわえて、イソイソ戻ってママと遊んでもらおうと思ったら、敵はサルモノ。ボクの大好きなおもちゃのロープをブラブラ揺らした。ロープで遊んでくれるんだ。口のハンカチをぽとんと落として、ママのところへ行きました。遊ぼうー。 7.28 wed. 見せ物 コンビニに出かけて、大兄ちゃんが店の中で買い物中、ボクは中兄ちゃんと待っていました。オスワリ、立っち、ダンスをしたりして、店の人を楽しませました。 ![]() 7.29 thu. ボール遊び 近所のボクそっくりのノワールちゃんは、ボール遊びが大好き。ご飯よりボール派。ボクも好きさ。口に赤いボールをくわえて、遊んでよーって、膝の上に乗っかると、たいていはちゃんと遊んでくれる。 7.30 fri. バロンの匂い 卓球から帰ってきたママの身体中を嗅ぎ回りました。中山バロンちゃん(キャパリア)の匂いたっぷりでした。どこかで、だっこしてきたみたい。フン、どうせボクよりかわいいんでしょ! 7.31 sat. 伊東メイちゃん登場 伊東メイちゃん(イェロー・ラブ、♀、2ヶ月)はパパのお友達のうちの「次女」。チョコラブ父さんとイェローラブ母さんに生まれた10匹兄妹の1匹だとか。パパ、(親ばか)仲間が増えてよかったね。> ![]() 8.1 sun. 中兄ちゃんは山梨へ 大学の友だちのところへ遊びに行っちゃいました。一週間も行ってるらしい。ボクは誰と一緒に寝たらいいの? どうせ、居間のソファーの上だね。独り寝は寂しいゼ。イェイ。
8.2 mon. お散歩は? ママは朝から審判に出て、夜、帰って来たら、くたくただって。ボクのお散歩は? なし? そんなー。あんまりだ。ヒドイ。パパが帰ってきた時に、ボディーランゲージで言いつけちゃいました。 8.3 tue. お散歩は?PartU 今日もママは朝からお出かけ。大兄ちゃんがボクのお散歩係りと夕飯作り係りです。ママに雇われたにちがいありません。タダじゃやるわけないもん。 8.4 wed. グリちゃんダウン ママのお友達の愛犬グリちゃん(コーギー、3歳♂)がダウンして、入院しました。とても心配。もう一人のお友達のワンちゃんもダウン。暑いからね、多分、そのせいかも。暑さ負けと、冷房負けらしいです。 8.5 thu. 猫鳴き ふ〜〜ん、ピー、ピー。甘えて鳴くときは、猫みたいだって。どこに猫がいるのかな?って思うらしい。真っ黒の大猫ムサシです。 8.6 fri. 無視には弱い ボールを取ってきて、口にくわえて戻ってきても渡さないでいると、ママがそっぽを向いてボクを無視。無視には弱いんだ。あわてて、ママの膝の上にボールをくわえたままドカドカ乗って、「遊ぼうよ」って誘いました。 |
8.21 sat. ハンバーグ 食べちゃいました。タマネギ入りのハンバーグ。手作りのハンバーグは最高。でも、タマネギは犬族には毒だから、大丈夫かなー。 8.22 sun. お姉ちゃんと一緒 「ムサシ、一緒に寝ようか?」 お姉ちゃんのベッドでお休みしました。幸せ。 8.23 mon. 遠吠え アォ〜ン、オン、オン。消防車のサイレンが聞こえてきました。ボクもご唱和させていただきました。ママとお姉ちゃんは初めて聞いたボクの遠吠えにビックリ。 8.24 tue. 遠吠え三重奏 ボクに昨日の遠吠えをしてほしかったパパ、ママ、お姉ちゃんの3人。馬鹿だねー。3人で揃って遠吠えしてました。ボクに参加してほしかったらしい。甘い!惜しい! もうちょっと消防車のサイレンに似てたらねー。ボクはあきれて眺めてました。 8.25 wed. おいしい水 喉が渇くと、お風呂場に行って、タイルの上の水を飲んだりします。洗面所の水が出ていると、立ち上がって飲んでます。やっぱり、汲み置きよりもフレッシュな水の方がおいしいからね。 8.26 thu. いってらっしゃい 玄関で行ってらっしゃいの「お見送り」をした後、立ち上がって、窓から外を眺めて、もう一度、パパの姿を探しました。ママがちょっとビックリしてました。 8.27 fri. 意気揚々 尻尾を立てて、廊下から居間に、意気揚々と洗濯物のパンツをくわえて入ってきて、すぐにテーブルのしたに隠れたのに、見つかっちゃいました。尻尾を立てていたのが敗因。悪戯してるってすぐわかっちゃうらしい。 ![]() 2004.8.27 今日のボク |
7.10 sat. 早起き パパ、5時半に起床。ゴルフだってさ。眠かったから。大喜びのお出迎えスタイルはやめて、仰向けになってちょっぴり尻尾をふりました。 7.11 sun. パパはテスト パパはテストで、ママは試合の日でした。どっちもまあまあ、80点くらいのでき。ママは、賞状はもらって帰ってきたから、一応、褒めとこう。エライ、エライ。 7.12 mon. お風呂の修理 お風呂の給湯が壊れました。このごろ壊れるものが多くない?そろそろ何でも壊れる時期なのかも。次は何の番?ボクが壊したものも多いから、財産が減るね。 7.13 tue. いつもの寝場所 「ふ〜〜ん、ふ〜〜〜ん」って、小さい声で鳴くと、「どうしたの?」だってさ。ボクの言いたい事分かるでしょ? こんなに遅いんだから眠りたいんだよ。いつもの寝場所に行かせてよ。 7.14 wed. 梅雨明け 梅雨明けしたとか。あんまり暑いので、ボクだけで留守番の時もエアコンがついてます。鼻が乾いちゃいそう。毛皮を着ているので、多分、冷房病にはならないでしょう。 7.15 thu. ときどきだけど… 内緒だけど、本当はしちゃいけないんだけど、しつけにウルサイ中兄ちゃんが、ボクをベッドに入れてくれる。でも、ベッドは暑いから、真夜中にひとりで下に降りて、居間の寝場所に移動する。だから、朝のあいさつ場所は、いつも居間。したがって、ルール違反がばれないんだなー。 7.16 fri. にわか雨 カミナリと一緒に雨がザーッと降り出しました。家にいたくせに、中兄ちゃんはすっかり、お布団をベランダに干していたことを忘れていました。ドジだねー。誰に似たの? |
7.17 sat. スポーツ三昧 7時間もテニスをしたとか、パパが言ってます。やりすぎじゃない? ママは朝から飛び出して試合に行ったし、ボクは一人で、長時間、お留守番しました。 7.18 sun. お姉ちゃんは合宿中 大学の宿泊研修?で何日間もお姉ちゃんが留守。メールも返事がないし、携帯電話が電池切れ? さすがのノンビリママもちょっぴり心配し始めました。だめだよねー、電話くらいかけてこないと。 夜遅く帰ってきました。真っ黒、黒スケになってました。大島に住んでみたいと言ってます。楽しかったんだね。 7.19 mon. こんなに暑いのに なんと、うちのパパはこのクソ暑いのに、テニスをしたんです。接骨院に通ってるくせに、年も年なのに、ボクが家で留守番して寂しがっているのに、ブツブツブツ……。 7.20 tue. 夜の散歩 あんまり暑いから、このごろのお散歩は、夜。夜でも暑いから、帰ってきたら、ひっくり返ってお腹でハアハアー息してます。暑いよー。でも、散歩行きたいヨー。 7.21 wed. ムサシの開き 中兄ちゃんと一緒にベッドで寝てたんだけど、暑かったので、床に下りて、ベロ〜〜んと、「ムサシの開き」状態で、寝そべって寝ました。 7.22 thu. 「右、左」を学習中 「ムサシー、右!」「おー、よしよし」 右に鼻面を向けると、ごほうびがもらえます。まだ不完全だけど、中兄ちゃんとボクで特訓中。散歩中は完璧なのに、目の前にご褒美があると集中力が欠けるかも。 7.23 fri. テーブルの上にあるものは ボクが階段から運んできた、洗濯物のパンツ2枚、靴下1足。イソイソ、口一杯にほうばって、尻尾フリフリ、居間に戻ってきたら、すぐに取りあげられちゃいました。 |
8.7 sat. お布団で 布団の上が大好きなボク。中兄ちゃんの部屋のドアが開いていたから、まっしぐらにベッドの上に突進。で、やっちゃいました。お漏らし。あーあっ。 8.8 sun. 赤鉛筆 今日はかじり損なった、パパの赤鉛筆。ガリガリし始めた途端、パパが気が付いて、取りあげられてしまいました。パパ、素早いじゃん。 8.9 mon. お盆休み パパが早く帰宅。お盆休みのPartT。今週の前半を休んで、また、来週も前半に休むんだって。ボクは一人のお留守番が減るから、ウレシイ。一緒に遊ぼうね。 8.10 tue. グリちゃん手術 グリちゃんがダウンした原因は、お腹に何かが詰まっていたせいでした。手術して、今は入院中。大分、よくなってきたそうです。だめだよね、へんなものを食べたら。ボクも気をつけなくちゃ。 8.11 wed. 島流し ママがハナビちゃんの店で、ササミ巻ガムを買って来ました。ハナビちゃんの匂いだらけのママをしつこく追い回したので、とうとう、玄関に島流しされました。 8.12 thu. 恋狂い あんまりしつこくママを追いかけ回すので、隔離されました。外に出た後は特に悪いので、ギャル犬の匂いがボクを刺激しているのかも。 8.13 fri. ぬいぐるみ 昨日、買ってきてくれた2匹のぬいぐるみはあっという間にボロボロ。あー、楽しかった。すっきりした。中の綿を全部、出しちゃいました。 |